メキキン(MEKIKIN) FX

片手間で奮闘する投資ブログ

損切りの重要性

 

☆gemforexトップページ https://gforex.asia/vip/80503/top

 

 

☆gemforex口座登録はコチラ https://gforex.asia/vip/80503/

 

他社fxブローカーからの乗り換えはコチラ https://gforex.asia/vip/80503/move

 

損切りとは、簡単にいうと「損失が出ている状態で取引を終了すること」です。

「え!どうして損をした状態で決済するの?」と思ったアナタ、その考えはFXでは超危険です。

なぜなら、FXで常に勝ち続けるというのは非常に困難だからです。

FXで最も重要なことは、「損失を可能な限りく少なくして、出来る限り利益を残す」という考え方です。

損切り」できないトレーダーは必ず負けます。

損切りが必要なわけ

※引用元 GMOクリック証券
自分の予想と反対の方向へ価格が動いてしまった時、みなさんならどうしますか?

正解は自分の予想が間違っていたことを認めて「損切り」することです。

早い時点で損切りすれば、それだけ傷が浅くてすみます。

損切り」できた人は損切り」できた自信からメンタルにも余裕があります

なので、焦って負けを取り返そうとして無駄に資金を失うなんてことをしなくて済みます

また、傷が浅いので無駄に失わずに済んだ資金で次のトレードへと備えられます

こうなると損切りできるトレーダー」の方が「損切りできないトレーダー」と比べて成功しやすいのは当然ですね。

それでは、もし「損切り」せずにいたらどうなってしまうのでしょうか?
※引用元 GMOクリック証券

損切りできないとこうなる

※引用元 GMOクリック証券

損をするのを恐れるあまり「損切り」出来ずにいると、時間がたつにつれて損失が膨らんでいきます

そういう時はメンタル的にも余裕がなく無理なトレードをしがちです。

結果としてより多くの損失を出してしまいかねません。

最終的には、はじめに損切りをしていた場合の損失の何倍もの損失を抱えることなります。

また、最悪の場合ロスカットされてしまうこともあります。

希望的観測は絶対に捨てて現実と向き合いましょう!

損切りの基準の決め方

損切りの基準は取引スタイルによって異なりますが、共通して言えることは、自分の予想していた動きと異なる動きをチャートがし始めた時です。

それでは、取引スタイル別に詳しく見ていきましょう!

取引スタイル別 損切り基準の決め方

 

スキャルピング

スキャルピングで取引する際の損切りの基準は数pips~10pipsです。

スキャルピングでは狙う値幅もそれほど大きなものではない為、必然的に損切りのpips数も少なくなります。

デイトレード

デイトレード損切り基準の決め方は、通貨ペアによって多少異なりますがポンド系などの動きの速い通貨ペアの場合は10pips~30pipsです。

そのほかの通貨ペアであれば、10pips~50pipsです。

デイトレードは狙う値幅がスキャルピングなどと比べれば大きいので、その分損切りpips数も大きくなります。

しかし、狙う値幅が大きくても予想と違う動きをチャートが見せ始めたら躊躇なく損切りするようにしましょう!

ここで躊躇なく損切り出来るかどうかがアナタが成功するかどうかの分かれ道です

スイングトレード

スイングトレード損切り基準は50pips~数100pspsです。

通常であれば予想と違う動きを確認した時点で損切りすべきなのですが、スイングトレードのような長期軸でトレードを行う場合、突発的な事件などで価格が急変することがよく起こるため判断が難しいです。

もちろんこういった場合に損切りすることは正しい選択なのですが、これだと毎回のように損切りしなければならなくなってしまいます。

スイングトレードの場合はそういった事態になることも考えたうえで、自分が耐えられる最大損失額を基準に損切りラインを決めていく必要があります

 

☆gemforexトップページ https://gforex.asia/vip/80503/top

 

 

☆gemforex口座登録はコチラ https://gforex.asia/vip/80503/

 

他社fxブローカーからの乗り換えはコチラ https://gforex.asia/vip/80503/move

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村